尾道公会堂

ここは、尾道公会堂です。カラオケの現場でした。
これが、オートといわれてる卓です。立派な調光卓ですよ!
客席とかきれいになって、トイレも自動で流れるようになっても、 この卓だけは、残っていた!!!すばらしい。 コンセントもミニCになって、CLも降りるようになったというのに!!!

こんな感じ。
10A4chのユニットを持ち込んで、強電パッチを解して相をあわせて・・・。
なんとかかんとか。って、みなさんよくご存知のやり方で~。
電気工事なしで、LED大活躍で乗り切りました。
このユニットの電源も普通に150Aについてた平行コンセントに差しただけ。

卓はいつものLT-Light Hydra Spirit24です。
下手フロントに調光室があります。とっても狭い階段を登って・・・。

そして、完成した照明が・・・。
センターにいるのが僕ですね。
シュートが終わって何であそこにいるんだろ???

でこれが本番中。ホリに出てるネタはムービングでだしてます。
ジョーゼット当てがLEDバーのSL-1028で、下から8台で染めてます。
透かしパネルの裏には、ウォッシュのSL-1022です。
歌い手さんのバックにはLED PARを借りてきました。
4台がRGBでセンターに1台AmとWのLEDを吊りました。
Am,WのLEDが好評でしたね。
1susとTopと看板当てはフロントに持ち込んだLite-PuterのDX-402Aという10A 4chのユニットで。
ローホリはLite-PuterのDX-626を 音響さんのを3台使って、単相30Aフロアコンセント直で1台ずつ、青と緑と赤。
UHと地明りのダークブルーと地明り、シーリングのWとボーダーは会館のオートの卓に入れて・・・。

全部仮設して、客席から正面で調光した方が、楽だったのかも知れないけど、ブラインドでCueを打ってたから、カチカチうるさいだろうなぁ。

とまあ、なかなか大変な現場でありました。グルグル~。